電話予約

Web予約

corresponding symptoms

対応症状

交通事故治療









Q1.最初に来院されたときの症状、悩み、問題を教えてください

(交通事故での)むち打ちによる腰・首・肩などの痛み



Q2.当院に来院される以前は何か治療やケアはされていましたか?

お灸、マッサージを時々。やった後は楽になったけど、またすぐ戻る。



Q3.当院を知ったきっかけ、またどうして来院されようと思いましたか?

仕事が終わった後に通える病院をネットで探した時に見つけました。



Q4.当院での治療の結果どのような変化がありましたか?

整体と電気

あちこちあった体の痛みがほとんど取れました。


Q5.最後にメッセージをお願いします!

最初は日常生活を普通に遅れそうにないくらい動きが悪かったのですが、動けるようになりました。





Q1.最初に来院されたときの症状、悩み、問題を教えてください。

筋がつっぱる・打身・捻挫の痛み


Q2.当院を知ったきっかけ、またどうして来院されようと思いましたか?

妹が通院していたので、交通事故後、身体の痛みのため来院


Q3.当院での治療の結果どのような変化がありましたか?

マッサージ・超音波治療

捻挫の痛みに関しては超音波が良く効きました。
痛みが取れました。


Q4.最後にメッセージをお願いします!

交通事故は初めてのことでしたので、こちらに通院していなかったらある程度の時点で通院をやめていたと思います。完治するまで、しっかり通院した方が良いと助言をいただき、体もすっかり良くなり本当によかったです。2日に1度のパースで通院していたので、こちらに来れなくなるのも少し寂しく思います。ありがとうございます。




交通事故での負傷は、全身症状となったり、慢性症状となる場合が多く、安静にしていてもなかなか良くならないことが大半なため安易な自己判断は禁物です。
できるだけ早期に繰り返し治療することで症状悪化を防ぎ、改善することができます。

また、病院と併用して通院も可能です。なかなか状態が良くならない方も事故特有の症状を解決するために痛みが出ている部分だけでなく全体的な治療・調整が必要となります。

交通事故に遭ってこんなお悩みありませんか?

事故後、首が痛くてまわらない

腰が痛くて動きにくい

今は大丈夫だけれど、今後が心配

頭痛、吐き気、めまいなどが出るようになった

病院で通院中だが改善しない

検査では異常ないと言われたけど痛む…

初めての事故でどうすればいいかわからない

交通事故治療には保険が使えます

自賠責保険での治療

労災保険での治療

※病院と併用しながらの通院も可能です

交通事故治療のお悩みは全て
当院にお任せください



当院なら交通事故治療時に
自賠責保険適用の治療ができます

車に限らずバイクも鉄の塊です。どんなに遅いスピードでも、車同士、バイク同士でぶつかれば当然ですが大きな損害が発生します。
乗車している人間にも当然大きな衝撃がきます。それが対物ではなく、対人の場合は大けがをさせてしまうこともあります。最悪、死亡事故になる可能性もあります。
松山市も交通事故は少なくありません。万が一、交通事故にあってしまった場合、あるいは交通事故を起こしてしまった場合は、治療費などの保障をどのようにするのか、といった普段ぶつからない問題が出てきます。
自動車、バイクには自賠責保険というものが掛けられています。自賠責保険というのは強制保険なので、必ず入らなければいけません。
場合により任意保険に入っていない等、最悪のケースを考え、最低限保証するためのものです。自賠責保険は対人のみに適用されます。
被害者の救済が目的の保険です。どんな交通事故であっても、過失相殺されないような仕組みになっています。
また、被害者の過失が7割超の場合、重過失ということになり、減額されるケースがあります。保証金額は傷害の場合120万円、死亡の場合、3,000万円が限度額とされています。
整骨院や接骨院でも、当院のような交通事故専門院であれば、交通事故に関する相談は何でもすることもできます。自賠責保険を使って施術を行う事も可能です。
交通事故の場合は早急な治療が必須ですので、ご自分では痛くないと思っていても、必ず検査をしてください。

各種相談・法的サポートもお任せください!

自賠責保険というのは強制保険なので、必ず入らなければいけません。
松山市で交通事故にあった際は、早急に検査にご来院ください。当整骨院は保険を適用させた治療ができます。

交通事故に関する各種相談もできます

交通事故の保険適用は、色々な制約や決まりがあり素人には大変むずかしい部分があります。その点、接骨院では後遺症治療の事例が多く、保険に関して精通している部分があります。どうやって、保険を適用して貰えるのか等はまずはご相談いただくことをお勧めします。当院はそのようなご相談にものらせていただきますのでお気軽にご連絡ください。自賠責はどこまで適用されるのか…金銭面でも不安になっては治るものも治らなかったり、負担になってしまう事が非常に多いと考えられます。けがの事、保険の事…ご相談ください。当院は予約制ですので、まずはお電話にてご予約ください。

示談交渉などの法的サポートも可能です

示談金交渉は示談金の提示後、合意を持って終了します。しかし、後遺症などの通院で示談金以上の治療費が掛かる例も珍しくありません。この場合、安易に合意して署名すること無く医院に相談して貰うのが一番良いのです。法的サポートの交渉もお手伝いしています。治療に関しても、最初の段階で症状や診察方針を患者様から伺ってから行いますので、何も知らないままひたすら通っていただく、という事はございません。事故等で非常に不安なお気持ちだと思いますが、当院に来る際は力をゆるめてリラックスしていただければと思います。



当院が選ばれる3つの理由


①創業38年!地域1番の圧倒的な経験と実績
昭和60年開業。鍼灸整骨院としては愛媛県で1番の歴史ある治療院。開業以来、院長・川野治が積み重ねた技術・知識を基に、延50万人以上

②体が「治ること」をとことん追求
患者様の体が良くなることと真摯に向き合い、治療を最優先に考えています。症状によっては数ヶ月必要なもの、1〜2回で良くなるものと様々ですので患者様の状態や状況に合わせた提案や説明をしています。強引な押し売りもありません。

③東洋医学に基づいた「本物の治療」
体の不調は、体質・生活習慣・骨格・筋肉・内臓・環境などが相互に影響しあって現れるものです。それらを問診によって詳しくお伺いし、バランスの検査、腹診や舌診などで判断し、東洋医学に基づいた検査、治療を行います。
基本的に、整体と鍼灸治療の組み合わせで、高額なオプションメニューもありません。


松山鍼灸整骨院女性整体専門サイト
リハビリデイサービス ここから
自立サポートセンター 育はぐ
松山鍼灸整骨院

PAGE TOP